ワイン産地を巡るコース@アートマルシェ 2018.1.30
- 2018/01/31
- 16:49
ワイン学会 2018.1.29
- 2018/01/30
- 16:41

シャンパーニュ2本から始まりオーストラリアのビオのピノ3種類ブラインドは、ソノマのピノその後は、グラン・クリュと続く・・・JJC Romanee-st-vivant 2000DRC Romanee-st-vivant 1986 ともに、驚愕の若さ!G Raphet Clos de Vougeot 2008E Rouget Vosne-Romanee 2013 マグナムボトルクリスタル2006 マグナムボトル「まだ飲めますか?」と先生の声に誰も否定せず、、、Condrieu 2011大変貴重な経験を有難うございます。...
日本酒女子部 Vol.18「蔵人体験の巻2018.1.28
- 2018/01/29
- 16:40

群馬県で一番力強いお酒を造っている「巌」高井酒造。今回、蔵でのお仕事を体験させていただくことになりました。1)洗米体験~水温が7度は、、、当たり前ですが、冷たい(><) 雄町と山田錦の給水状況を見ながらの判断。 水を吸ったお米は1.3倍の重量になり重い。2)出麹体験~変わって、暖かい麹室から枯らしへと麹を 移動させる作業。 完成したばかりの麹を試食させてもらいましたが ポリポリとした食感で甘...
「フランス料理と日本酒を楽しむ会」 鈴華グレイス 2018.1.25
- 2018/01/26
- 15:36

今回は、永井酒造の永井社長をお迎えしました(^^)フランス「KURAマスターにてプラチナ賞受賞」のお話に加え、お料理に合わせたお酒「永井スタイル」のペアリングで味わって頂きました。たぶん、、、群馬で初!フランス料理のコースと日本酒の完璧なペアリングだったと思います(^^)フランス・ボルドー、ニュージーランドで研鑽を積んだ総支配人兼シェフの武川が創る冬の味覚をふんだんに使ったフランス料理。シェフがお酒好...
新春!「新たなるスタートをお届けの会」@おかむ 2018.1.22
- 2018/01/23
- 15:31

毎回満席御礼となりました選抜総選挙。感謝の気持ちと、新年のお祝いを込めて「和みや おかむ」代表岡村と、ソムリエ関が新春にふさわしい2018年新作スペシャル料理と新春のお飲み物をご用意させていただきました(^O^)/突然の大雪の中の開催でしたがお越しいただいた方々、本当に有難うございました♪今年も4月16日(月)に開催します総選挙を超えるか!?総選挙(^O^)/どうぞご期待下さい!...
ワインセミナー研究コース 2018.1.22
- 2018/01/23
- 15:27
ワインセミナー初級コース第一回 2018.1.21
- 2018/01/22
- 15:19
出張ワインセミナー@伊香保 2018.1.18
- 2018/01/19
- 15:19
一期一会の日本酒の会@喜の蔵 2018.1.17
- 2018/01/19
- 14:20

日本酒のロマネ・コンティを探せ八海山 金剛心十四代 黒龍 二左衛門〆張鶴 大吟醸 金ラベル〆張鶴 大吟醸 銀ラベル出羽桜 雪満々五年貯蔵黒龍 垂れ口カニ、アワビ、河豚の天ぷら、車エビ、上州牛などの食材はこれらの日本酒を引き立て日本酒がお料理を引き立てる相乗効果。一期一会。有難うございました...