酒林造り @永井酒造 2018.11.7
- 2018/11/08
- 10:45
蔵元訪問「聖酒造」 2018.7.11
- 2018/07/12
- 18:50

群馬を代表する酒蔵の一つ「聖酒造」マイナス5度、0度、5度と分類して囲っているお酒。ヤブタ(お酒を絞る機械)まで5度の冷蔵庫に!広いピカピカの麹室。最新型ろ過機械などお酒を大切にする今井さんの心が伝わって来ました♪今年、初のチャレンジ、生酛の酒は、甘酸っぱくて美味しい。マイナス5度の冷蔵庫からのテイスティングでもしっかり味わいあります♪粕取り焼酎の香りのいいこと~♪もう、日本に一台しかない?蒸留機!ブラッ...
佐渡の蔵訪問「天領盃」さんへ 2017.7.26
- 2017/07/27
- 10:27

フェリーの時間まであと45分乗り場からすぐのところに蔵があります。時間がないので駆け足で見学させて頂きました!ここも大きな設備を持った酒蔵です。甘酒の仕込みをしていました。これで佐度の5蔵制覇。2日間、一緒に回って頂いた逸見酒造の逸見社長に感謝です!ありがとうございました。...
佐渡の蔵訪問「北雪」さんへ 2017.7.26
- 2017/07/27
- 10:19
佐渡の蔵訪問「金鶴」さんへ 2017.7.26
- 2017/07/27
- 09:52

せっかく佐渡に来たので、全部の蔵を訪問します。逸見社長に案内をしていただきました。二日目は快晴!まずは「金鶴」加藤酒造さんを訪問清酒火入れ冷却ユニットなど色々かなりの設備投資されていました。...
佐渡の蔵訪問「逸見酒造」さんへ 2017.7.25
- 2017/07/26
- 08:56

待望の佐度へ。前日の大雨で心配しましたが、無事に到着!大きな被害は山の奥だそうで穏やかな日でした。訪問したかった逸見酒造『至』『真稜』逸見社長には高崎にも何度も来ていただいています。「至」V6の坂本君がお正月番組で「僕の一番好きなお酒です」と大ブレイクしたお酒です。佐度にある5蔵で一番小さな蔵です。今年のお酒、新商品の打合せもしっかりとしてきました。夜は逸見社長も一緒に旅館で海の幸!...
長野県酒蔵めぐり 2017.5.31
- 2017/06/01
- 06:33